親の暴力が孫の代にまで残す影響とは?
▼日本語訳
子どもの頃に身体的虐待を受けたことがある女性がお母さんになった場合、うつ病になったり虐待を自分の子どもにするようになるのでしょうか?この調査では、産後うつになっている56人の女性の生活の充実感や、赤ちゃんとの関係について調べました。
女性のうちの28人は16歳までに性的虐待を受けたことがあり、16人は身体的/精神的虐待があり、19人には虐待がありませんでした。
お母さんと赤ちゃんの関係を観察すると、性的虐待を受けたお母さんのグループで特に問題を抱えているようでした。性的虐待か身体的/精神的虐待を受けたグループと受けていないグループを比べると、受けたグループの方がだいぶ問題を抱えているようでした。また虐待を受けた経験があることで、うつ病の症状や不安を強め、症状を長期化することがわかりました。
▼荒川コメント
- 虐待や体罰は世代を超えて大きな悪影響を与えます。例えば私が1歳半の娘に虐待を加えた場合、娘をうつ病にしてしまう危険性があるだけでなく、30年後に生まれるかもしれない孫まで苦しませることになります。このような現象を世代間伝達といいます。
- 赤ちゃんや子どもがいる女性へ。虐待を受けたことがあったとしても、問題の大きさを小さくすることはできます。次の記事を参考にしてください。
うつ病の治療に関する記事:気持ちがすぐれない人のための、うつ病超まとめ
子育てのやり方に関する記事:落ち着きのない子どもがいる親のための基礎知識