発達障害の能力を存分に発揮するためのクラウドファンディング始めました
【子育てタイプ分析ツールで軽度発達障害の子の自尊心を保ちたい】
この世界を今より良くしていくための原動力になるのは、発達障害の傾向を強く持つ人であると私は考えています。
アインシュタイン、ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、などなど。歴史上、世界にインパクトを与えた人の多くが発達障害(自閉症スペクトラム障害、ADHD、学習障害)の特性を有し、その特性を有効活用しています。発達障害とは、障害であると同時に能力でもあるようなのです。
ですが不幸なことに、発達障害のある子どもの多くはその「変わった」傾向があるが故に、親や周囲からの理解や共感を得にくいようです。そしてそれが要因となって、成人してからうつ病やパーソナリティ障害となって苦しむ発達障害の人が多い現状が作られています。
では、どのようにすれば親が子どもと適切な関係を作ることができるのか?この疑問に対して私が自分なりに出した答えが「子育てタイプ分析ツール」です。このツールを使うことによって、親御さんはご自分の子育ての傾向をつかみ、子どもとの関わり方を今よりさらによくしていくための方向性を知ることができるようになります。
このプロジェクトは世の中にたくさんいる「変わった子」の感性を守り、彼らの持てる力を最大限に発揮できるようにしていくためのものでもあります。感性とエネルギーにあふれた彼らが、存分にその力を発揮し、この世界をもっとよいものにしていくことができたら。そう考えると私は楽しくて仕方ありません。
発達障害のある人々の幸福感を高めるために。そして、いまだ十分に有効活用されていない資源である発達障害という能力を社会に役立てるために。ご支援よろしくお願いいたします。
【子育てタイプ分析ツールで軽度発達障害の子の自尊心を保ちたい】
荒川泰之
10月1日現在
目標達成まで約31万円
残り日数58日