便利ロボ:レゴで作るミニロボットNo.003
今回は便利ロボです。何を持たせてもそれなりに様になります。コップを持たせればウェイターっぽくもなるし、棒やブロックをもたせれば工事ロボットのようにも見えます。いろいろ使えるから便利ロボ。
作るためのステップは5ステップ。必要なピースは10個でした。
1:ブロックを用意する
2:[1]のパーツを組み合わせる。次のブロックを準備する。
3:[2]のパーツを組み合わせる。次のブロックを準備する。
4:[3]のパーツを組み合わせる。次のブロックを準備する。
5:[4]のパーツを組み合わせる。完成!
とりあえず、丸いブロックを目に見立ててくっつければロボットっぽくなります。
こちらのセットは、小さいサイズで色々な種類の形が入っています。小さいブロックでいろいろ作るのに向いています。
この本には、「ああ、こんな使い方ができるのか」と感心させられる作品が沢山載っています。見ているだけでも楽しめる。
関連記事